物置きを軽視してはいけません😤
皆様、素敵なガーデンライフはお過ごしでしょうか?それともこれからガーデンライフを楽しもうとされているでしょうか?
その中で今回はお庭にとっての必需品且つ、甘く見ていると後悔してしまうエクステリアの1つである物置について解説していこうと思います。
①使用目的
②耐久性
③デザイン性
④グリーンギャラリーガーデンズ流の物置の考え方
の4つの題目でお話していきます。
八王子近辺の方でお庭をこうしたい!というご要望がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください😉
≪使用目的≫
物置には、「高さ・奥行・幅」があります。(当たり前ですが)
この中で「奥行」が一番大切なポイントになってきます。
物置をお庭のど真ん中に置く人はいません。だいたいお庭の隅っこかお家の横の通路の部分に置かれると思います。
そこで奥行を考えずに物置を設置してしまうと物を出し入れするスペースがなくなってしまい、使い勝手の悪いものになってしまいます。
具体的には物置の前に1m前後のスペースを確保すれば使いづらくなることはありません。
物置にもわりと種類があります。
奥行が深いものと浅いものがありますが、私としては奥行きが浅い方がオススメです。
・・・え、なんで?置けるんだったら深い方が物がたくさん入っていいじゃん。
そんな声が聞こえた気がするような、しないような…
理由として、奥行きがあるタイプの物置は壁に沿うように棚が設置してあるので扉の面を除いたコの字に棚があります。
その場合、扉を開けてすぐの真ん中には何もない空間ができます。
何もない空間を維持できるのであれば深い物置でもいいんです。
ただ、私含め今までのお客様の経験上この何もない空間を維持することはとても難しいのです!だって屋根があって空いているんだもの…笑
余談ですが、この状態のことを業界では「塩漬け」と言います🤣
もし維持できている方がいらっしゃれば教えてください。秘訣を教わりに行きます💨
ということで奥行が深い物置を1つ置くよりも、浅い物置を2つ置く方が使い勝手も収納量も多くなりますよ、というご提案でした😊
≪耐久性≫
物置には大きく分けて「木」「プラスチック」「メタル系」の3種類があります。
この中で最も耐久性に優れているのは「メタル系」のもので、特にヨド物置さんのスチールのものがオススメです✨
木製の物置はデザイン性に優れていますが、長持ちさせるためにはメンテナンスが必要になってきます。
「オシャレは我慢」です🦾
最後のプラスチック製の物置に関してはメリットとデメリットがありますのでそれをしっかりとご理解したうえで
ご購入していただければよいのかなと思います🌸
メリットとしては他の素材と比べて軽いので、持ち運びがとても楽でデッキの上に置いたりすることもできます
デメリットとしては軽いのでしっかりと固定しないと倒れてしまいます。
また、UVなどの影響で劣化するので一生モノではないと思います。
≪デザイン≫
せっかくお庭に置くものなので、素敵なものを置くのが良いのかなーと我々は思っております😊
オンリーワンガーデン&リビングさんではガーデンハウス風な物置の取り扱いをされております。
他にもディーズガーデンさんの物置もオススメですね🌸
デザインにこだわっている物置はお家の脇の目立たないところに置く必要はなく、
逆にお庭の意匠性をあげるものとして目立つところに置くのも良いと思います🍃
お庭を造る段階で物置を考えてお庭に合わせた配置や壁のデザインにするものおもしろいですね😄
マツモト物置さんの物置は色合いが最近のお家に合うようなものが多いです。
インダストリアルな雰囲気のものが多く、ダークグレーや渋めの茶色のもので全面が同じ色で統一されていて
敷地内のどこに置いてあってもかっこよくしてくれるエクステリアです😉
扉の開閉もずっとなめらかなままで使い勝手もよく、オプションで棚をお好みのものにしたり
大きい物置であれば換気扇や雨どいをつけることだって可能です🙆
≪グリーンギャラリーガーデンズ流の物置の考え方≫
我々はガーデンエクステリア単体でお庭を考えているのではなく、
お客様の家や立地など全体のトータルバランスを考えて商材を選んでいます。
ここまでデザイン性に優れた物置を紹介してきましたが
やはり価格は一般的な物置よりも高くなってしまうことが多いです。
一般的な物置を設置する場合はおうちの側面の目立たないところに設置するか
もしくは物置をくつろぐスペースから見て横向きに設置して、手前の側面を隠すように植木を植えるのがオススメです😊
そうすることで奥の物置に目線がいきづらくなるのはもちろんのこと、物置がバックスクリーンの役割になって植木がより一層引き立ちます🎉
しかし物置はお庭の中でも大きいエクステリアで目立つものです。
なので妥協せずにトータルで考えて値段だけで考えずに置きたいものを選んでいただくのが一番なのかなと思います🌸
そもそも物置を置かずにカッコ良いアイテムを揃えて、魅せる棚を設置するというのも1つの手です。
この方法はお庭好きの方に特にオススメです。頻繁に使うアイテムを物置にいちいちしまうのは億劫ですからね…😊
袋で劣化してしまうものやあまり見せたくないものは蓋つきの箱に入れてちょっと隠して使えば問題はありません。
最後に…
いかがでしたでしょうか。たかが物置、されど物置です。
少しでも皆様の素敵なお庭造りのお力になれていれば幸いです😊
最後に一点お伝えしたいことは、物置を置いた後に大切なのは「断捨離」です!
あれもこれも押し込めておくのではなく、定期的に思い切った整理をしてあげてくださいね😉
八王子近辺の方でこの物置が置きたい!と思った方はぜひお問い合わせください🌸
また当店が運営しているYouTubeチャンネルでも有益な情報を発信しているのでそちらもチェックしてみてください😉
ちなみに今回の記事の元となった動画は下に添付しておきますのでそちらもチェックをお願いいたします🌸
物置一つでお庭の印象も変わってきますのでぜひ参考にして物置選びをしていただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
コメント